ヘルニア
-
腰椎の場合
歩くのもしんどいくらいに下肢が痺れている
体を前に屈もうとすると下肢に電気が走るように痺れて痛い
仕事中座り続けていると腰から足の感覚がなくなったり、痺れたりする
朝起き上がろうとしても下肢に力が入りにくく、しばらく痺れが伴っていることがある
夜中、下肢の痺れが強く、途中起きてしまうことがある
頸椎の場合
常に上肢に痺れがあり、日常生活の作業において支障が出ている
首を動かそうとすると上肢に痺れがでて、痛みを伴う
夜眠りにつこうとしても、首から上肢に痺れが出て寝付けない
パソコン作業でタイピングを長時間していると、首から上肢にかけて痺れが出てきて、力が入りづらくなっていく -
ヘルニアに対する当院の考え
簡単に説明すると背骨の中にある髄核というものが飛び出して、背骨の横側を走行している神経を圧迫したり、傷つけたりすることにより起こる疾患です。よく起こるのは首のヘルニアと腰のヘルニアです。首に関しては上肢への症状がよく併発されます。ただ間違えやすいのが、手の末端の痺れは血流障害や骨折、末梢の神経から症状が出ていることがあるので、その場合には徒手検査という簡単な検査をさせて頂いて判別していきます。
腰に関しては下肢への併発症状が見られます
これに関しても似たような症状を持つ疾患があります。これにおいても徒手検査を行い、
原因を探り、そこから施術の仕方を設定していくような形です。ただ手術適応の状態もありますので、その際は整形外科をお勧めします。ですが、神経の圧迫によって筋肉の硬さが出て、症状が手術をすればゼロになるわけではないので、整骨院での施術は必要になってきます。 -
ヘルニアを放っておくとどうなるのか
ヘルニアは放っておくと、症状が進行してゆきます。首の場合であれば、上肢が痺れ続けたり、眠れないことがあったり、最悪の場合、力を入れることも困難になり、箸を持つことなど指を使う細かな動作を行えないなど、日常生活動作においてできないことが出てきてしまう恐れがあります。
腰の場合であれば、歩くことが困難になって、仕事ができなくなる可能性も出てきてしまいます。仮にその症状を除去しようと手術をしたとしても後遺症として一生付き合っていかなければいけなくなる可能性もあるので対処は出来るだけ早い方が治癒のスピードも格段に上がっていきます。これくらいなものだと諦めないことです。自分でできることの量が若いうちや中年世代で減少していくと後の自分の自立生活のレベルの低下いわゆる健康寿命を下げてしまいますので、後悔する前にしっかりと施術していきましょう -
当院のヘルニアに対する施術とは
まず確実に筋肉の硬さがでているので、しっかり血流を促すためにほぐしの施術をしていき、そこから痛み、痺れが強い場合であれば、一番即効性が高い鍼施術を推奨しています。鍼施術は鎮痛効果が非常に高いです。それは医学的にも証明されているところなので続けて行っていただくことで、治癒していきます。鍼は自然治癒力を高めて、鎮痛してくれるので、痛み止め薬やロキソニンテープのようにその場しのぎの対処ではなく、根本から治していく方法です。もし鍼が苦手な方や症状が重く関節の動きが悪い方は筋膜ストレッチという下肢の筋肉を中心に柔軟性を上げてくれます。猫背改善施術であれば、上肢の症状改善に効果があるストレッチ矯正です。これらはストレッチをかけてあげることで循環血流も良くなるため、ヘルニアの原因でもある髄核の飛び出した部分を白血球が除去してくれることがあるので、かなり改善の見込みがある施術となっております。
骨格の矯正もヘルニアの症状の度合いによっては適応の場合がありますが、衝撃圧はあまりヘルニアに対しては最悪の場合悪化させることがあるので、しっかり検査をした上で慎重に行いますのでご安心ください。腰の場合であれば、もう一つ筋回復施術があります。
これは筋肉の動きを出してあげることで神経圧迫症状などを緩和して、老廃物をとって状態を好転する施術となっております。 -
その施術を受けるとどう軽減するのか
当院の施術を受けると劇的に一回で症状が寛解される方もいれば、徐々に良くなっていく方とさまざまです。ですが重要になるのが私たちの施術とプラスして指導させていただくセルフケアとなります。ここをやってくださるかどうかでも治っていくスピードは変化していきます。最初は初めて整骨院に来て、どんなことをされるかわからないと思いますが、私共は国家資格を持った知識のある人間ですので安心して施術意識高く通ってくださるとより施術効果を早急に出すことが可能です。日常生活に支障が出ている方であれば、生活レベルは自ずと上がっていきますし、私共も逐一症状変化をヒアリングさせて頂きますので、状態に合わせて施術をシフトしていきます。そうすることでさまざまな状態、症状変化に応じて対応するので、施術効果はより上がっていくので、ここで大切になるのが頻度のところです。私達にどれだけ協力して通院してくださるかで効果の大小はかわってきますので良くしていくためにも通いましょう
-
施術頻度はどのくらいか
これは症状の大小によってさまざまですが最低週二回は最初の3ヶ月は来て頂き、そこで再問診を取らせて頂き、状態に応じてその周期を続けるのかそれとも頻度を減らしてみても症状が悪化したり、戻ったりしないかを見ての判断となります。万が一症状が取り切れなり場合は一度整形外科を1ヶ月あたりで勧める場合もございますが、手術後状態が落ち着けば、こちらで筋肉を緩め、関節の動きを作る施術を施し、セルフケアだけでいい状態を保てる身体を作らせて頂きます。